前月 昨日 2013年 10月 5日(土) 明日 翌月
(継続中)

田中裕子箏コンサート

年の幕開けを萬翠荘で

松山出身の箏曲家 田中裕子による新春コンサート。十七絃のどっしりとした重みのある二重奏や十三絃による華やかな音色。2014新年の幕開けに日本のお箏の凛とした強さと情緒豊かな余韻を萬翠荘で体感できるコンサート。

開催 ※開場13:30
料金 ※前売り1000円、当日1200円



 
(継続中)

ウェルピア伊予 屋外 いもたき

伊豫國秋の風物詩「いもたき」を一足早く楽しもう。家族や友達と鍋を囲めばおいしさ倍増!ダシが自慢の「いもたき」をご賞味あれ。
※要予約(17:00~21:00)

1,800円コース、2,500円コース(1人前)
 
(継続中)

東洋のマチュピチュ「東平」を巡ろう

今話題の観光スポット、東洋のマチュピチュと呼ばれ、新居浜が誇る近代化産業遺産「東平」。行ってみたいなと思いながら、なかなか足を運べていなかったという人は、この機会にを巡ってみては。開催日は4月~11月の毎週土・日曜、祝日の10時から。(要予約、申込先着順、1週間前締切、最少催行人員15人)
大人2,500円、中・高生2,100円、 3歳~小学生1,900円
 
(継続中)

「イルミナーレ花園2013~光のガーデン」

期間
平成25年9月28日(土曜日)~平成26年1月31日(金曜日)日没~23:00 

場所
坊っちゃん広場、松山市駅前電停、花園町通り、南堀端
※南堀端の「光の噴水」は10月中旬以降に設置します。

見どころ
今年は、場所を市駅前電停から南堀端まで拡大!過去最大級のイルミネーションが彩ります。
目玉は「光のトラム」!きれいな光でラッピングされた車両が市駅前から道後温泉駅までを走行します!
また、10月中旬からは「光の噴水<アクア・リリィ>」が南堀端に登場します!お楽しみに!

その他
「イルミナーレ花園」は公募により選ばれた花園町イルミネーションの名称です。
「イルミナーレ」はイタリア語で「照らす・輝かせる」という意味です。


 
7時00分~

四角さん八角さんの鉢合わせ

5日御霊入れ 6日ロープ巻き 7日宮出し~鉢合せ~巡町~鉢合せ~宮入り
鉢合わせの中でも特に激しい事で有名なのが古町(こまち)地区の「四角さん・八角さん」の鉢合せです。
(四角は町方=勝てば商売繁盛、八角は村方=勝てば五穀豊穣 が担ぎます)
神輿自体も松山藩主松平定直公が寄進した由緒ある神輿です。

御霊入れ:10月5日 大三島神社 午前 7 時
ロープ巻:10月6日 城山公園  午前 7 時
宮 出 し:10月7日 城山公園  午前 6 時
宮 入 り:             午後 6 時~

 
8時00分~

厳島神社 喧嘩神輿(鉢合わせ)

10月6日に例大祭が行われ、10月7日の神幸祭では、三津の南北と古三津の南北計4体によって喧嘩神輿(鉢合わせ)が行われる。厳島神社の鉢合せは、神輿の担き棒を正面からぶつけるものである。神幸祭での神輿の宮出しは松山地区の秋祭りでは一番早い午前1時から行われるため「暁(あかつき)の宮出し」と呼ばれている。神輿に御神体を移す御霊遷しの際には、神が床を踏まないようお守りするために、氏子達が横になり人の道を作る。また、宮出しの前には古三津地区の伝統芸能である虎舞(獅子舞の虎版で加藤嘉明の虎狩りに因む)が奉納される。

宵 宮:10月5日
例大祭:10月6日
宮出し:10月7日 午前1時
宮入り:      午後3時~随時


 
8時30分~

伊佐爾波神社・湯神社 八町会 鉢合わせ

「豊穰の喜びを込めて、各地域でさまざまな祭事が行われますが、なかでも「もてこい、もてこい」の掛け声とともに、荒々しくみこし同士をぶつけ合う「鉢合わせ」のさまは、壮観です。"道後の秋祭り" 八つの町と八つのお神輿が互いに競い合い、勇壮に練り歩く正に男の祭りです。

宵 宮:10月5日 道 後 駅 前 午 後 8 時
祭 典:10月6日 伊佐爾波神社 午前10時
宮出し:10月7日 伊佐爾波神社 午前5時半
宮入ロ:             午後3時~随時
 
9時30分~

サイクルトレイン にゃんよ号

自転車をそのまま持ち込める臨時列車が、宇和島駅から江川崎駅(高知県)の間を約1時間で結ぶ。

10月27日(日)までの、土曜・日曜・祝日に運行しています。
通常は、宇和島駅-江川崎駅間で走っていますが、

上り:宇和島駅9時38分発→江川崎駅10時45分着
下り:江川崎駅14時23分発→宇和島駅15時28分着

9月14日(土)と10月12日(土)に、
窪川駅まで延長して運行することとなりました。

予土線は、江川崎駅を過ぎて高知県に入ると、
雄大な四万十川本流の風景が広がります。

 
  <今日>




この予定は ターミナルホテル松山(愛媛)-Terminal Hotel Matsuyama- にて作成されました
https://www.th-matsuyama.jp