全カテゴリー表示
- その他
- 愛媛県内(松山市以外)
- 松山市内
2014年 1月 27日(月)
(継続中)
「イルミナーレ花園2013~光のガーデン」
期間
平成25年9月28日(土曜日)~平成26年1月31日(金曜日)日没~23:00
場所
坊っちゃん広場、松山市駅前電停、花園町通り、南堀端
※南堀端の「光の噴水」は10月中旬以降に設置します。
見どころ
今年は、場所を市駅前電停から南堀端まで拡大!過去最大級のイルミネーションが彩ります。
目玉は「光のトラム」!きれいな光でラッピングされた車両が市駅前から道後温泉駅までを走行します!
また、10月中旬からは「光の噴水<アクア・リリィ>」が南堀端に登場します!お楽しみに!
その他
「イルミナーレ花園」は公募により選ばれた花園町イルミネーションの名称です。
「イルミナーレ」はイタリア語で「照らす・輝かせる」という意味です。
フジコ・ヘミング ヴァッシレフ
聴力を失うという困難を乗り越え、音楽を奏でることで愛を伝え続けているフジコ・ヘミング。2011年にもソロリサイタルで来松、聴衆の心に響く魂ピアノを聴かせてくれた彼女と、ブルガリアが生んだヴァイオリン界のスーパースター ヴァスコ・ヴァッシレフの共演がここ愛媛で実現! ふたりがブルガリアで行った感動のステージを収めた「アヴェ・マリア」が2013年の7月に発売されたところ。そんな夢の共演は完売必至なので、良い席はお早めに。
18時30分~20時30分
MONGOL800 GOOD MORNING OKINAWA TOUR 2013-2014
結成から15年を迎え、ますます勢いにのるモンパチ。1月にベストアルバム、そして2月には熱い願いやメッセージを込めたオリジナルアルバムを約4年ぶりに発売し、3月からはツアーをスタートさせており、7月5日には日本武道館公演を実施。そして秋から2014年にかけてのツアー後半戦で松山にもやってくる。メモリアルイヤーゆえに、アルバムの曲はもちろんベスト的な内容になること間違いなし。このスペシャルな機会にぜひ。
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年
2026年
2027年
2028年
2029年
2030年
2031年
2032年
2033年
2034年
2035年
年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
<今日>
この予定は ターミナルホテル松山(愛媛)-Terminal Hotel Matsuyama- にて作成されました
https://www.th-matsuyama.jp