全カテゴリー表示
- その他
- 愛媛県内(松山市以外)
- 松山市内
2015年 4月 11日(土)
(継続中)
吉永邦治と坂村真民の世界
坂村真民の詩で一番多いのは、家族を詠った詩です。貧しい生活の中で一生懸命に生きようとする家族の、切なく哀しい中にも喜びと愛情あふれる日常の生活を詠った詩を多数書き残しています。
今回の企画展では、こうした坂村真民の家族を詠った詩の中から、代表的な詩を採りあげ、その詩の生まれた背景やその頃の家族の状況について、当時の写真やゆかりの品物、「真民の言葉」を分かりやすくパネルにまとめて展示しています。
真民詩に出て来る坂村家の家族、妻と三人の娘は、貧しく厳しい生活の中でも精一杯楽しく幸せに毎日を生きています。そんな「坂村家の家族の光景」を、真民は父親のやさしい眼で、詩人としての純粋な眼で見て詩に書きとめています。
今回の企画展では、あまり真民詩には登場しない「真民の妻」であり「三人の子の母親」である、坂村久代にスポットを当て、真民が「真民らしく」生きることができたのも、「三人の子」が素直で明るくやさしい娘に育つことができたのも、この「妻・母」がいたからこそであることを紹介しています。
「本当の家族の幸せ」とは何かを考えさせてくれる詩、「懐かしい家族の光景」を思い出させてくれる詩が数多く展示されています。どうぞ皆さんも、「坂村真民と家族の絆展」にお出かけくださり、家族の絆をもう一度確かめてください。
(継続中)
カラフル!ワンダフル!
入館料
一般 1000円
中高生 800円
※小学生以下無料。要保護者同伴。団体(20名以上)は200円引き
9時00分~
第12回愛媛輸入車フェスティバル 2015 inエミフルMASAKI
メルセデス・ベンツ、BMW、ジャガー、ポルシェ、シトロエンなど、18ブランドの輸入車最新モデル50台と輸入バイクがエミフルに集結!正規輸入車ディーラーの合同イベントのため、安心してその場で相談することも可能。美しく洗練された輸入車の数々に会いに行こう
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年
2026年
2027年
2028年
2029年
2030年
2031年
2032年
2033年
2034年
2035年
年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
<今日>
この予定は ターミナルホテル松山(愛媛)-Terminal Hotel Matsuyama- にて作成されました
https://www.th-matsuyama.jp