(継続中)
|
初冬の花園町通りを彩る風物詩として定着したイルミナーレ花園。11月27日(金)18:00からの点灯式後、花園町通りから南堀端に至るエリアの並木を中心に、イルミネーションやライトアップで彩る。今年はメインツリーや電飾に包まれた路面電車・光のトラムの他「光のトンネル」や「お姫様の光る馬車」などの新作オブジェも登場する予定だ。きらびやかな光に彩られたイチョウ並木で、幻想的な夜の散歩が楽しめる。 *日没~23:00 12月 24日(木)~2016年1月 4日(月) 日没~24:00
|
(継続中)
|
34年11ヵ月の生涯の中で、数多くの手紙を書いた正岡子規。子規が手紙に残した平明で力強いことばの数々に注目しながら、これらの手紙やその関連資料を一堂に展示し、子規の情熱や、周囲の人との絆、また子規の美しい筆跡の魅力等を紹介する。 入館料 大人 200円 シニア(65歳以上※要証明書) 100円 ※高校生以下無料
|
(継続中)
|
1月1日(祝)の元日は、「開運!初登城」として、6:00からロープウェイが早朝運行される。お城では、若水汲み、獅子舞の披露、鏡開き、天守開き初め、新春初太鼓などが行われる。また豚汁が無料で先着300杯用意されていて、初登城記念品が天守観覧者限定200名にプレゼントされる。2日(土)には新春初語り、3日(日)には新春お城の舞、お城の紙芝居が催される(ロープウェイ往復券の他、催しによっては別途天守入場料が必要)。 1月 1日(金) 6:00~15:00 1月 2日(土)・3日(日) 10:00~15:00 各催しにより実施時間は異なる
|
(継続中)
|
トミカタウンからトミカがきえた!? トミカ警察と協力して街の人達に話を聞いて情報を集めて、手がかりを見つけよう。消えたトミカを探し出せ! 人気アトラクションのトミカ組立工場、トミカつりなど楽しいアトラクションもいっぱい! トミカマーケットではイベント記念商品販売も見逃せない! 今回の入場記念トミカは「TDM スカイダッシュ」だ! 見どころいっぱいのトミカ博にみんなで行こう! 料金 ※入場料:大人 (中学生以上)前売700円 /当日900円、子ども(小学生以下) 前売500円 /当日700円※料金には入場記念トミカを含む。(有料入場者のみ/無料入場を除く)※2歳以下入場無料 ※1月4日(月)~1月8日(金)は休み、最終入場は16:00
|
12時00分~15時00分
|
小高い丘の上に建てられたドーム形の闘牛場内の、直径約20mの土俵上で1トン級の巨牛が激突する姿を見ることができる。荒々しい巨牛の息づかい、かん高い勢子の声、角と角がぶつかり合うにぶい音が館内にこだまし、白熱した戦いが繰り広げられる。 料金 ※大人・高校生:前売2,500円 当日3,000円 ※中学生以下:無料
|
この予定は ターミナルホテル松山(愛媛)-Terminal Hotel Matsuyama- にて作成されました
https://www.th-matsuyama.jp
| |
|