全カテゴリー表示
- その他
- 愛媛県内(松山市以外)
- 松山市内
2024年 5月 18日(土)
9時00分~17時00分
第37回とべ動物園写生大会
第37回とべ動物園写生大会
動物をリアルに見ながら描ける貴重なチャンス!
見事に入賞した作品は愛媛新聞で発表され、さらに賞状と記念品が授与されます。
表彰式は2024年6月30日、午前11時〜12時の日時でエミフルMASAKIで開催です。
開催日/2024年5月18日(土)
※雨天時は5月26日(日)に延期。 愛媛新聞社、とべ動物園のホームページでお知らせ
開催時間/9:00~14:00/受付8:30~11:00(受付終了後の参加はできません)
料金/18歳以上500円、65歳以上200円 ※写生大会参加者に限り、高校生以下無料
9時00分~17時00分
南楽園 花菖蒲まつり
南楽園花菖蒲まつり
南楽園最大のイベント。園内2ヶ所の菖蒲園では、3万株、25万本の花菖蒲が咲き競う。特産品の販売やミニ砥部焼市も行う。
5月25日(土)~6月2日(日)17:00~21:00には南楽園を夜間開園し、地域の団体が制作した竹灯篭オブジェ(LED使用)を展示するほか、花菖蒲園のライトアップも行われる。
イベント内容 ○三味線の演奏 (場所:里の家)
5月19日(日) 風桜 11:00~/13:00~
○牛鬼と和太鼓の競演 (場所:梅園芝生広場)
5月24日(日) 津島牛鬼会・伊吹龍心太鼓保存会 11:00~(牛鬼設置のみ)/13:30~(牛鬼練り歩き)
○よさこい踊り (場所:梅園芝生広場)
6月2日(日) 愛・彩媛 11:00~/13:30~
○三味線の演奏 (場所:里の家)
6月9日(日) 和楽器アンサンブルにじいろ 11:00~/13:00~
○餅まき
5月26日(日)・6月2日(日) ※伝統芸能終了後、当たりくじ入りのお餅まきを実施
16時00分~21時00分
ライヴ・アースまつやま 2024
2008年に若者達が中心となって発足した『ライヴ・アースまつやま』。
子どもも大人も自分らしく遊べる、愛媛を代表する野外フェスが今年も2daysで開催!
5月18日(土)は、ナイトマルシェで16:00~21:00。
19日(日)は、10:00~16:00。
堀之内城山公園やすらぎ広場に集合♪
「正岡省吾withせきやまさし」、沖縄民謡&エイサー演舞の「嶋本慶&う~まく連」、「琉球國祭り 太鼓愛媛支部」、フラ&タヒチアン「Mea Hula」、ギターライブ「流水 龍也」、「新田高校ダンス部」、「愛媛大学K-POPダンスサークル カウル」、「空手演武」など、世界中の音楽と踊りが松山に大集合
開催日/2023年5月18日(土)・19日(日)
開催時間/【18日ナイトマーケット】16:00~21:00
【19日】10:00~16:00
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年
2026年
2027年
2028年
2029年
2030年
2031年
2032年
2033年
2034年
2035年
年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
<今日>
この予定は ターミナルホテル松山(愛媛)-Terminal Hotel Matsuyama- にて作成されました
https://www.th-matsuyama.jp